白沢口=餓鬼岳登山口
2011年8月18日
先日お客様を迎えに行った、餓鬼岳の登山口(白沢口)の様子です。
大町市の常盤・西山にあります。
![]() |
写真中央の黄色の杭に“餓鬼岳登山口”と書かれてあります。 |
![]() |
200Mほど手前に、駐車場らしきところがあります。 今年はいつもの年と違って、登山口に来る途中の道路の両脇に、 |
ロケ地~馬頭観音
2011年8月17日
おかげさまで、ご好評をいただいている、観光コース“ぐるっと安曇野”ですが、このコースにはないポイントに行ってきました。
![]() |
登山にむかうシーンの“馬頭観音”です。 朝6時頃に撮影することができました。 |
![]() |
こちらは、主人公・陽子とお母さんとがお父さんとお兄さんたちが引くリヤカーに乗って、安曇野に引っ越してくるシーンを撮影したポイントです。 |
撮影時、道路の真ん中にあるわだちの草も、凹凸もなくしたそうです。写真ではわかりませんが、もう少し先に行くと、道の中央の草の茂り方が確かに少ないところがありました。
中房温泉登山口
2011年8月 5日
今朝7時頃の有明山です。
ここのところ、山々は雲の中に隠れていましたが、
今朝は久しぶりに姿を見せてくれました。
中房温泉登山口の様子
週末ということもあって、今朝はたくさんのお客様でにぎわっていました。