あづみの周遊バスの旅~vif穂高
2011年6月 8日
例年より早く梅雨入りした安曇野ですが、
ここ2・3日は雨の降らない日が続いています。
“あづみの周遊バス・山麓コース”にある、“vif穂高”へ出掛けてきました。
ここは地元の農産物の直売所、新鮮野菜をつかったレストラン、 |
お店で手作りされている、味噌と豆腐。 豆腐は安曇野産大豆から作られた豆乳を使って、作られているそうです。 |
こちらも同じく、豆乳を使ったおまんじゅう。 具もいろいろあって、おやきっぽいです。 |
![]() |
人気の地元ブランド“松田牛乳”もありました。 “あづみの周遊バス”のチケットには、サービス券がついています。 このサービス券をお店でだすと、130円までの商品と交換してくれるそうです。 |
![]() | ![]() |
今年は、臨時の観光案内所もあり、そこにレンタサイクルもあります。
ここvif穂高周辺は、
ハーブ専門店“安曇野ハーブスクエア”。
“ジャンセン美術館”“アートヒルズ・ミュ-ジアム”。
自家培養天然酵母のパン屋さん“るんびに”
おそばの“時遊庵 あさかわ”(サービス券特典あり)
など、人気のお店・美術館がいっぱいあります。
坂道もあったりするので、電動自転車がおすすめ。
“あづみの周遊バス・山麓コース”の拠点にもなっているので、是非ご利用ください。